日常

49日が終わりました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

無事?49日が終わりました

お寺に行くと思ったら、行かなかったです・・・なんでやろ?

お坊さんがお経読んでいる間は、ほぼ子守り。姪っ子と従妹の子供もきていました
3人で一緒に迷路絵本をしてました。

てか・・・面倒見れないなら連れてくるなよ・・・と、思ってしまったのは私だけでしょうか?

まあ、正座ずっとしていなくてよかった・・・?

お経のあと、お坊さんのお茶をださないといけないようなのだが、なぜか叔母さんが私を指名してくる

いや・・・自分の娘を使えよ・・・てか、当事者たちがしたらいんじゃないの?足のしびれがどーのこーの言いつつ、ここまでやってきてるじゃん???歩けるじゃん???

しれっとちょっと遠巻きに避ける私。薄情で申し訳ない。代わりおばさんの従妹、別の女性がやってくれた

変な使われ方がムカつく・・・私って心狭い???

そのあと、納骨で、墓場にいくのだけど・・・
お墓のあるところは、ベースが山(/ω\)

何も考えていなかったんだけど、山なので・・・下が土。

ヒールがズブズブ沈んでいく(/ω\)
うひょー!と、女性陣の周りを見ていたのですが、みんなのヒールはチャンキーヒール並み?に太い(>_<)

そりゃ、沈まんわな(/ω\)

今のお墓は、数十年前に整備されたもので、正面がでかい名前の墓石ドーン!
その後ろには年代を感じさせる小さい石の家みたいな感じの墓石?である

全く持って詳しくないのだが、お坊さんの話によれば・・・

(「魂は」)この、「新しいお墓に」みんな入っているので

うん・・・そうね・・・

「まえの場所」をきれいに手入れをしてはいけない。草が生えてようと、「何もしてはいけない」

え?

え?

え?

ってことは・・・

「そのまま」ってことかー!(/ω\)

「魂」は引っ越ししたけど、「器」はそのままかーい!と心の中で突っ込んでました。多分、私はそうおもっている

ちなみに数十年前まで土葬でした(/ω\)

ひいばーちゃんが村での火葬第一号だったとか?聞いたことあるような?

火葬するには機械動かすのに死亡届けいるからなぁ・・・

火葬しなければそのまま・・・っておもったけど、お坊さんにも死亡届なきゃ何もしないよねw

あとは、今のご時世、村でも墓に対してイチャモンつけてくる人がいるとか・・・
こちらとしては、お坊さんに確認して、OKがでたやり方でお墓を設置しているのでNGなことはしていない。

まだまだ時代錯誤があるようだ。宗派によるんか?

田舎暮らしにあこがれる人、今後お墓をどこに置くかも考えた方がいいでしょう・・・

ご飯タイム~。ステーキが入っているのは意外だった。お肉おいしかった(*´ω`*)でも、全部食べ切れなかったのでお持ち帰り(/ω\)

そのあとはご詠歌。前と同じ二の舞はしない!

てか、一部のみんな、休憩のお茶出し準備うごけよ!!!

しょうがないので、ちょっと休憩のフライングで動き始める。湯飲みを一気に並べ、電気ポット、ヤカン2つ、合計3つ分沸かす

今回は、お茶入れだけをして、あまり運ばなかった。それでいいよね

ご詠歌後半、その間に湯飲みを全部洗う。そして、終わった後のコーヒーの準備をする

前回、ブラックの人は3名いたので3つ用意する。が、あれ?ブラック予定外に出払った

仕方ないのでまた作る

コーヒー飲んだらまあ、解散な感じになる

その後もせっせとコーヒーカップを洗う

葬式当日よりかお茶出しの段取りはましかなぁ???頑張った、自分!

てか、まじで動けよ、従妹・・・

家に帰宅後、お土産というか、お返し?を、父と二人で開ける

・・・なんでほぼ同じゴーフルセットが一人に2箱もあるねん?一緒に買いに行ったんじゃねーんか???お返しをみんな(兄弟)で買いに行くと行っていたのでかぶるのはおかしい(/ω\)

私の分のお返しのお菓子はほぼ全部、職場に持っていきました(/ω\)
父と2セット分なんて食べれん(>_<)

コーヒーは私が、ビールは父に・・・ふふふ( *´艸`)

葬式当日のお供えのお菓子?も、結構もらい、好きなチョコパイが沢山入っていたのでこれは私が・・・( ´艸`) 一気に食べすぎるとニキビができるのでちょっとずつ食べていこうと思います(´ω`*)

次は、本当の49日の片付けが残っているようなのだが・・・

では、また明日!