年賀状の裏を印刷した。さあ、次は表を手書きで・・・!去年の年賀状が見当たらない!!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 住所わからん!!(表書きは手書き派の私。でも最近は表も印刷でもいい気がしてきた。数枚だし!!)
毎年、年末仕事終わってからせっせと数枚(笑)を書くのだが、今回は早めに書いて出す予定なのに!!どうしようどうしようどうしよう・・・(; ・`д・´)
服よりガラクタ類のほうが多いと思う私の持ち物。唯一ガラクタ入れになってしまっている収納ケースをくまなく探し・・・うーん・・・ない。
一日後、あー、こっちの袋に入れていた記憶がよみがえる。年賀状あったあった!
ちょうどこの本を読んでいたところだが・・・
より少ない生き方
この本の著者はアメリカの方なので、冒頭からキリストの話とかでてきます(読むの遅くて数日かかってしまった)ネットで買うより本屋で一度立ち読みでもされたほうがいいかも
個人的には思っていた内容ではなかったのですが、235ページの内容を兄弟夫婦にぜひ見てほしいと思った(見せる勇気はない)。
数か月に一度ぐらい子供部屋?にお邪魔するけど、行くたびに新しいおもちゃがあるんだよね。別にいいんだけど。でも、私んちに姪っ子が来たときは、家にはオセロ、トランプぐらいしかない。それでも満足してるっぽい。子供一人ひとり性格、個性があるとおもうけど、うちの姪っ子のパターンは、「おもちゃ以前に、遊び相手がほしい」が一番のようだ。最新のおもちゃがなくても自分たちでお菓子の空き箱でかばん、カメラを作ったり、実際にはないけど、そこにあるようにふるまうごっこ遊びでも十分だった(特におままごと、ごっこそびとか)。私は子供いないから分からないけど、もっと遊んであげたらいいのに、と、よく思う。親と叔母(私)の何がちがうのだろうか?TVゲームならエンドレスで相手してあげれそうだけど、ごっご遊びは苦手なんだよね・・・世の中の子育て中の人、保育士さん、先生、尊敬する!!
姪っ子が興味あれば人生ゲームをみんなでやりたい。switchの桃鉄もやってみたい。兄弟夫婦も桃鉄欲しいようなこと言っていたが、姪っ子がキングボンビーが大嫌い(怖い)らしいので当分むりだろう・・・地理、代表的な名産覚えるのにはいいと思う。大人でも。
👇ジェンガ、シンプルだっけどこれもやってみたい